障害者求人の「現状」を考察するサーナ・トピック

障害者が自分らしく働ける雇用・求人環境を考える

厚生労働省

平成30年度障害者雇用実態調査からわかる障害別雇用数

採用・就職

5年に1回行われる最新の障害者雇用実態調査の結果

 厚生労働省は、5年ごとに民営事業所における障害者の実態を把握し、今後の障害者の雇用施策の検討や立案に役立てることを目的に事業所調査を実施しています。その最新版が平成30年度障害者雇用実態調査です。

 この調査は、常用労働者5人以上を雇用する民営事業所のうち、無作為に抽出した約9200の事業所が対象です。従業員規模 ... >>続きを読む

第11回「日本でいちばん大切したい会社」大賞

制度

大切にすべき人たちを重視した企業経営

 人を大切にする経営学会が主催する「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞は、2010年度から毎年1回実施されています。この大賞は、企業が本当に大切にするべき人たちを、「従業員とその家族」「外注先・仕入れ先」「顧客」「地域社会」「株主」としています。

 その大切にすべき人たちに対して、使命と責任を果たして人を大切にする経営に取り ... >>続きを読む

障害者自立支援機器「シーズ・ニーズマッチング交流会2017」

制度

障害者自立支援機器の開発や促進を図る取り組み

公益財団法人テクノエイド協会のホームページには、みんなで考えよう!障害者自立支援機器「シーズ・ニーズマッチング交流会2017」~作る人使う人の交流会~が、大阪開催(2017年12月19日~2 ... >>続きを読む

東京都における「障害者週間」の取り組み

制度

障害者を取り巻く問題に対する理解と認識を深めるための取り組み

障害者基本法では、毎年12月3日から9日までを「障害者週間」と定めています。障害者週間は国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めると共に、障害者自身が社会、経済、文化、その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的に設けられました。

東京都では、障害者の自立と社会参加を実現 ... >>続きを読む

職業能力開発に関する論文を表彰

制度

関係者の意識啓発をはじめ人材開発の推進や向上をめざした取り組み

厚生労働省のホームページに、平成29年度「職業能力開発関係厚生労働大臣表彰」の表彰者と「職業能力開発論文コンクール」の受賞論文の決定について掲載されました。 ... >>続きを読む

発達障害者支援センターにおける支援のあり方

制度

6つの発達障害者支援センターの取り組みを調査

 厚生労働省のホームページには、改正発達障害者支援法に位置付けられた取り組みについて、実施していた6つの発達障害者支援センターを対象とした平成29年の調査結果が発表されています。

 この発達障害者支援センターとは、都道府県や政令市などが運営し、発達障害児(者)への支援を総合的に行うことを目的とした専門的機関です。発達障 ... >>続きを読む

厚生労働省の「特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)」

制度

2017年4月に名称変更された「特定求職者雇用開発助成金」

厚生労働省では2017年4月1日に、「特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)」から「>>続きを読む

厚生労働省が「第4回ハローワーク業務改善コンクール」を開催

制度

ハローワークのサービス改善の取り組みを表彰するコンクール

 厚生労働省では、2010年から2年に一度、「ハローワーク業務改善コンクール」を開催しています。これは、全国のハローワークからハローワーク職員の自主性や創意工夫を活かしたサービス改善の取り組みを募集し、表彰を行うものです。

  同コンクールは優れた事例の情報を全国的に共有し、活用することで、ハローワークのさ ... >>続きを読む

第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会について

制度

3つの基本理念の実現をめざした文化祭

 厚生労働省、愛知県、名古屋市が主催する「第16回全国障害者芸術・文化祭あいち」は、2016年12月9日から11日までの3日間開催されます。芸術・文芸作品展は12月3日から11日の期間に催されます。

 同大会は、3つの基本理念の実現をめざしています。

 1つ目は、「障害者芸術・文化祭は、障害のある方の芸術及び文化活 ... >>続きを読む

1 / 512345