障害者求人の「現状」を考察するサーナ・トピック

障害者が自分らしく働ける雇用・求人環境を考える

兵庫

発達障害者支援センターにおける支援のあり方

制度

6つの発達障害者支援センターの取り組みを調査

 厚生労働省のホームページには、改正発達障害者支援法に位置付けられた取り組みについて、実施していた6つの発達障害者支援センターを対象とした平成29年の調査結果が発表されています。

 この発達障害者支援センターとは、都道府県や政令市などが運営し、発達障害児(者)への支援を総合的に行うことを目的とした専門的機関です。発達障 ... >>続きを読む

兵庫県のメールマガジン「ユニバーサルひょうご通信」

制度

ユニバーサル社会づくりの一環として

 兵庫県では、メールマガジン「ユニバーサルひょうご通信」を、配信しています。このメールマガジンは兵庫県が推進している「ユニバーサル社会づくり」の一環として行われており、ユニバーサル社会づくりに関する情報を毎月提供しています。

 「ユニバーサル社会づくり」とは年齢、性別、障害の有無、文化などの違いにかかわりなく誰もが安心して暮らし ... >>続きを読む

兵庫県「ひょうご障害者福祉計画」について

制度

ユニバーサルデザイン社会の実現に向けて

 兵庫県は、障害の有無や年齢・性別等に関わらず「誰もが安心して暮らし、元気に活動できるユニバーサル社会」の実現に向けて、「ひょうご障害者福祉計画」を策定しています。

 同計画は、『自分で決める自分の生き方 みんなでつなぐ 共生の社会』をめざして、「福祉・医療・雇用・消費・地域安全など、障害のある人を取り巻く幅広い分野について ... >>続きを読む

第3回国連防災世界会議で「障害者と防災」に焦点

制度

障害者が参加できる防災対策を新たな国際防災の枠組みに採択

 3月14日から18日まで宮城県仙台市で開催された「第3回 国連防災世界会議」は、国連主催の本体会議に世界187カ国から約6,500人、パブリックフォーラムに延べ156,082人が参加し、国内でも過去最大規模の国際会議となりました。

 本体会議の中で、初めて防災という課題に対して「障害者と防災」に焦点が当て ... >>続きを読む

第14回 国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰

制度

国土交通省分野におけるバリアフリー化への推進活動

 国土交通省は、2006年12月に施行された「バリアフリー法」(高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律)の趣旨を踏まえて、公共交通機関、建築物、道路などのバリアフリー化を進めています。その取り組みを国民の意識啓発に一層努める活動の一環として、2007年度から「国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰制度」を創設し ... >>続きを読む

地方自治体が積極的に進める障害者に対する配慮マニュアル

制度

障害者向けの配慮マニュアル一覧がわかる内閣府ホームページ

 内閣府は障害者施策に関する企画・立案や総合調整を担う官庁として施策全体の具体的な計画を定め、この計画に基づき関係各庁が地方自治体と連携しながら様々な施策を進めています。そんな施策の一つが「障害者に対する配慮マニュアルの作成」です。

 この障害者に対する配慮マニュアルは、各都道府県が以前から進めているもので ... >>続きを読む

第23回全日本身体障害者野球選手権大会が開催

制度

障害者野球の普及・振興を図る日本身体障害者野球連盟

 1993年に設立された(NPO)日本身体障害者野球連盟は、わが国の障害者野球の普及・振興を図り、身体障害者の心身の健全な発達に寄与することを目的に設立された競技団体で、様々な事業を行っています。その一つが全日本身体障害者野球選手権大会や選抜全国大会をはじめとする全国規模の大会主催、そして全国各地で開催するブロック大会などの ... >>続きを読む

コミュニケーション能力を改善する就職支援プログラム

採用・就職

若年コミュニケーション能力要支援者就職プログラムとは?

 コミュニケーション能力や対人関係に困難を抱えていると、離転職を繰り返したり、ニートやひきこもりになる例も少なくありません。

 そこでハローワークでは、発達障害等の要因でコミュニケーション能力に困難を抱える求職者について、ニート等の若年者に対する就職支援と障害者に対する就労支援の両面から、総合的な支援 ... >>続きを読む

価値創造をめざす「新・ダイバーシティ経営企業100選」の実施

制度

経済産業省が実施するダイバーシティ推進の施策

 経済産業省では、女性、外国人、高齢者、障害者等を含め、多様な人材を活用して、イノベーションの創出、生産性向上等の成果を上げている企業を選定、表彰する「新・ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業大臣表彰)という事業を実施していました。2012年度から開始され、2020年度まで続いてきました。

 「ダイバーシ ... >>続きを読む

障害者の能力開発を支援する

制度

就職の可能性を広げる職業能力開発校

 厚生労働省では様々な就労支援を行っています。その代表的な取り組みに「職業能力開発」があります。具体的には「一般の公共職業能力開発校への障害者の入校促進」「障害者職業能力開発校の設置・運営」「障害者の態様に応じた多様な委託訓練の実施」「障害者の技能に関する競技大会(アビリンピック)の開催」などを行っています。

 「一般の公共職業 ... >>続きを読む