障害者求人の「現状」を考察するサーナ・トピック

障害者が自分らしく働ける雇用・求人環境を考える

課題

厚生労働省の「特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)」

制度

2017年4月に名称変更された「特定求職者雇用開発助成金」

厚生労働省では2017年4月1日に、「特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)」から「>>続きを読む

三重県のステップアップカフェ運営事業

採用・就職

障がい者とともに「働く」を考える事業

 三重県のホームページによると、障がい者雇用を推進するために三重県総合文化センター男女共同参画センター「フレンテみえ」に設置しているステップアップカフェが新たな取り組みを開始しました。同ステップアップカフェは、令和2年4月から㈱OCK Ba-mi(オーシーケーバーミィ)が新たに運営を受託し、名称を「ステップアップカフェ だいだい食堂」とし ... >>続きを読む

「大学、短期大学及び高等専門学校における障害のある学生の就学支援に関する実態調査」について

制度

障害のある学生の就学支援に関する実態調査

 2016年4月の障害者差別解消法の施行を受けて、全国の大学等では、障害のある学生支援の体制作りが進められています。独立行政法人日本学生支援機構では、「障害のある学生の就学支援に関する実態調査」を毎年行っています。

 同ホームページによると、「平成27年度障害のある学生の就学支援に関する実態調査結果報告書」について、201 ... >>続きを読む

「東京都障害者差別解消法ハンドブック」を作成

制度

みんなで支え合い、つながる社会をめざして

 東京都では、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(障害者差別解消法)が2016年4月に施行されたことを踏まえて、職員の適切な対応に役立つように同法の趣旨や内容、日々の活動の中で配慮すべき事項などをわかりやすくまとめた「東京都障害者差別解消法ハンドブック~みんなで支え合い、つながる社会をめざして~」を作成しました。

... >>続きを読む

東京都が行う障害者スポーツ促進のための取り組み

制度

全国初の障害者スポーツ専門ポータルサイト

 東京都では障害者スポーツを支援するため、さまざまな情報を発信しています。2012年10月に開設した「TOKYO障スポ・ナビ」は都道府県が開設する障害者スポーツ専門の総合サイトとしては全国初の情報サイトです。

 同サイトでは、都内にある公共スポーツ施設の詳細なバリアフリー情報を掲載しています。また、スポーツ教室やイベントの ... >>続きを読む

「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」開催

制度

NPO法人「ピープルデザイン研究所」企画の展覧会

 2015年11月に渋谷にて「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」が開催されました。企画・主催のNPO法人ピープルデザイン研究所によると、同展覧会は福祉機器や福祉サービスへの意識向上を目的としています。

 展示された福祉機器は、若者文化の発信地である東京・渋谷に集まる人が「カッコイイ」「カワイイ」と思える ... >>続きを読む

就労支援フォーラムNIPPON2020

制度

日本財団の障害者就労支援の一環として

 2020年12月12日・13日に開催された「就労支援フォーラム NIPPON 2020」は、公益財団法人日本財団が主催する、全国の障害者就労支援事業所および障害者支援従事者を対象とした日本最大級の就労支援フォーラムです。

 2014年12月に開催された第1回フォーラムには、初開催にもかかわらず1200名以上が参加しま ... >>続きを読む

神奈川県内の障害福祉サービス総合情報サイトについて

制度

「障害福祉情報サービスかながわ」

 神奈川県が委託し、現在は県、政令・中核市の協働で運用される「障害福祉情報サービスかながわ」は、県内の障害福祉サービスを紹介する総合情報サイトです。

 トップページでは、自治体から福祉に関するタイムリーなお知らせや障害福祉関連団体の情報などが発信されています。

 メインコンテンツの、「障害福祉サービスガイド」では障害者 ... >>続きを読む

ハローワーク「就業継続サポートプラン」の実施について

採用・就職

従業員の継続した就業に取り組む事業主を支援

 現在、多くの企業において、人材不足が大きな課題として挙げられています。ハローワークでは、この課題を解決するためには従業員の離職を防止することが重要であるとし、継続して就業できる環境づくりを支援するために「就業継続サポートプラン」という取り組みをしています。

 この取り組みは全国で2015年9月1日から実施されました。こ ... >>続きを読む

2 / 512345