障害者求人の「現状」を考察するサーナ・トピック

障害者が自分らしく働ける雇用・求人環境を考える

障害者雇用促進法

障害者雇用促進につながる企業名の公表制度

採用・就職

障害者の雇用状況に改善が見られない企業を毎年公表

 厚生労働省では、「障害者の雇用の促進等に関する法律第47条」(障害者雇用促進法)に基づき、障害者の雇い入れ計画の適正実施勧告に従わず、障害者の雇用状況に改善が見られない企業を毎年度公表しています。

 障害者雇用促進法では、民間企業に対して常時雇用する従業員の一定割合(法定雇用率、民間企業は2.3%)以上の障害者を ... >>続きを読む

精神障害者雇用を促進する精神障害者ステップアップ雇用奨励金

制度

精神障害者の短時間労働からスタートできる制度

 障害者の雇用を促進するために国ではさまざまな支援制度や助成金制度を設けています。例えば、「障害者雇用納付金に基づく助成金」「ジョブコーチ支援制度」などが広く知られています。同時にトライアル期間を設けて、事業者と就労者がお互いに適性を確認してから本雇用に移行できる「トライアル雇用」(試行雇用奨励金)などを利用する企業も数多くありま ... >>続きを読む

職域を広げた特例子会社

制度

「障害者雇用促進法」について

 障害者求人を考える際に、まず理解しておきたいのが、厚生労働省が定める「障害者の雇用の促進等に関する法律」(略称:障害者雇用促進法)です。

 この法によって、企業は常用労働者における一定割合以上の障害者を雇用することが義務づけられています。

 また、障害者雇用促進法によって定められた障害者雇用率を「法定雇用率」と呼び、「障 ... >>続きを読む

障害者の就職を促進する障害者雇用納付金制度

制度

障害者の就職に影響を与える障害者雇用促進法

 年々、増加する障害者の就職者の数ですが、これに大きく貢献してきたのが「障害者雇用促進法」の存在です。

 この法律が制定されたのは1960年で、今から約60年以上前のことです。以来、時代背景やニーズに合わせて幾度も改定されてきました。1976年には身体障害者の雇用が事業主の義務になり、1987年には知的障害者、2006年 ... >>続きを読む

2 / 212