東京都障害者計画と東京都障害者・障害児施策推進計画について|サーナ・トピック

障害者が自分らしく働ける雇用・求人環境を考える

東京都障害者計画と東京都障害者・障害児施策推進計画について

制度

令和3年度から令和5年度までの計画を発表

 東京都では、これまでも障害者を取り巻く環境変化に対応するためにさまざまな施策を実施してきました。そして東京都のホームページには、さらに障害者施策を充実させるために、令和3年度から令和5年度までの計画期間とする新しい「東京都障害者計画」、「第6期東京都障害福祉計画」及び「第2期東京都障害児福祉計画」として、「東京都障害者・障害児施策推進計画」の策定が発表されています。

 この計画では、障害者施策を総合的に展開するため、計画の基本理念、広範な施策分野にわたる施策目標と、その達成のための取り組みを明らかにしています。同時に新たな成果目標を掲げて、必要な障害福祉サービスなどの提供確保を掲げています。

共生社会の実現など、3つの基本理念を掲げる

 計画の基本理念として挙げられているのが、次の3つです。「全ての都民が共に暮らす共生社会の実現」「障害者が地域で安心して暮らせる社会の実現」「障害者がいきいきと働ける社会の実現」という基本理念を掲げています。

 この理念を実現するために、より具体的な施策目標と取り組みも挙げています。それが「共生社会実現に向けた取組の推進」「地域における自立生活を支える仕組みづくり」「社会で生きる力を高める支援の充実」「いきいきと働ける社会の実現」「サービスを担う人材の養成・確保」です。こうした取り組みを推進することで、東京都がめざす共生社会がさらに深化することでしょう。

同じカテゴリーの記事

記事一覧